- 略 歴 - |
東映京都撮影所にて撮影助手として3年従事した後、役者の活動を始める。2008年より
継続的に小劇場を中心に活動し、役柄としては神様からヤク中のモルモットと幅広く演じ
ている。
|
|
|
■TV |
|
|
|
2017年 |
NetFlix オリジナルドラマ 「jimmy」(中川 役)
明石家さんま企画・プロディース |
|
2015年4月 |
NTV 「ドS刑事」 2話・3話 (佐々木 佑哉 役)
|
■CM |
|
|
|
2018年4月〜
2019年9月 |
CM アートネイチャー
|
|
2016年4月〜
2017年3月 |
CM アサヒ 十六茶W 「テニス編」 |
■映画 |
|
|
|
2013年 |
自主映画 「陽の昇る前に」 (大谷 芳太郎 役) 神谷 正倫 監督
『福岡インディペンデント映画祭 優秀審査員特別賞』 受賞 |
■DVD |
|
|
|
2013年発売 |
「Not Found 10」 (カメラマン 役) |
|
2007年12月 |
「ほんとにあった怖い話 第十二夜 憑依」 山田 雅史 監督 |
■舞台 |
|
|
|
2019年12月12日
〜12月15日 |
机上風景20周年記念
「路傍の人々」
|
|
2019年5月31日
〜6月2日 |
札幌ハムプロジェクト
「ルビコン河を渡る」
下北沢OFFOFFシアター |
|
2019年4月23日
〜4月24日 |
ナインステイツ 15周年記念
「ミックス」
下北沢駅前劇場 |
|
2019年3月27日
〜3月31日 |
神奈川演劇連盟プロデュース
「Pinky」
KAAT神奈川芸術劇場 |
|
2018年6月16日
〜6月17日 |
江古田のガールズ10周年記念
「極楽」
紀伊国屋ホール |
|
2018年5月17日
〜5月20日 |
笛井事務所
「Trance」江戸川乱歩 原案
明石スタジオ |
|
2018年4月21日・22日
|
Covent Garden Club 20th
「HEDDA」
六本木妙善寺 |
|
2017年9月15日
〜9月17日 |
笛木事務所
「愛の眼鏡は色ガラス」 作 安部公房/演出 山崎洋平
劇場あうるすぽっと |
|
2017年4月13日
〜4月16日 |
神奈川演劇連盟プロデュース
「螺旋と蜘蛛」
KAAT神奈川芸術劇場 |
|
2017年3月15日
〜3月19日 |
ナインステイツ リウジは悪くない2
「DRY UP」 主演
下北沢OFFOFFシアター |
|
2016年11月23日
〜11月28日 |
笛井事務所 「冒した者」
作 三好 十郎/演出 望月 純吉
新宿シアターモリエール |
|
2016年4月13日
〜4月15日 |
笛井事務所第6回公演
「愛の眼鏡は色ガラス」 作 安部公房/演出 望月純吉
座・高円寺2 |
|
2015年8月11日〜
8月16日 |
「人が流されていく川」(The Stone Age)
サンモールスタジオ |
|
2015年6月25日〜
6月28日 |
「ゴミ そして死」(SWANNYファスビンダー公演)
千木良 悠子 出演
世田谷パブリックシアター |
|
2015年3月26日〜
3月29日 |
「カテゴリーボックス」(ナインステイツ20回公演)
下北沢小劇場B1 |
|
2014年12月11日〜
12月15日 |
「魚のいない水槽」(スポンジ)サンモールスタジオ |
|
2014年10月25日〜
10月29日 |
「ロベルト・ズッコ」(サラダボール)四国学院大ノトススタジオ |
|
2014年9月18日〜
9月21日 |
「友達」 阿部公房 作
明石スタジオ |
|
2013年9月26日〜
9月29日 |
「棒になった男」
阿部公房没後20年記念作品
明石スタジオ |
|
2013年4月9日〜14日
4月29日・29日 |
「そんな奇跡は起きなかった」
(The Stone Age ブライアント公演)
新宿シアターサンモールスタジオ/大阪千日前 TORII HALL |
|
2012年9月13日〜
9月18日 |
「太陽と灰二」(ナインステイツ)横浜相鉄本多劇場 |
|
2012年6月26日〜
7月1日 |
「メガトンキッス」(東京の人)池袋GEKIBA |
|
2012年5月22日〜
5月27日 |
「ABC」「ph11 顆粒」(劇団ビタミン大使)スペース107 |
|
2012年3月23日〜
3月27日 |
「水のない水槽」(スポンジ)サンモールスタジオ |
|
2012年2月 |
「under the sun」(モノノケ仕事)しもきた空間リバティ |
|
2011年10月 |
「リーボアヴォイクト」(おちないりんご)com.cafe音倉 |
|
2011年9月 |
「モスキートンは聞こえない」(9-States)横浜相鉄本多劇場 |
|
2011年7月 |
「大脚色」(デンジャラスボックス)新宿シアターミラクル |
|
2011年5月 |
「第3回東京の人・爆笑SFパパ日記」(札幌ハムプロジェクト)渋谷ギャラリーLE DECO |
|
2011年4月 |
「アイロニーの丘」(9-States)下北沢OFF・OFFシアター |
|
2011年2〜3月 |
「母アンナの子連れ従軍記」(青年団リンク・サラダボール)
長野・東京公演 |
|
2010年10月 |
「insecte man」(国際交流企画)韓国/ソウル・チョンジュ公演 |
|
2010年9月 |
「リリーの方程式」(9-States)下北沢OFF・OFFシアター |
|
2010年8月 |
「通りゃんせ」(ユニークポイント)座・高円寺1 |
|
2010年6月 |
「そら」(奥沢スロープ)渋谷ギャラリーLE DECO |
|
2010年4月 |
「エンジェル・mini・フラッペ」(ボクキエダモノ)王子小劇場 |
|
2010年2月 |
「アーリークロス」(9-States)下北沢OFF・OFFシアター |
|
2010年1月 |
「バベルノトウ」(国道58号戦線)新宿サンモールスタジオ |
|
2009年12月 |
「ふみきり」(奥沢スロープ)池袋小劇場 |
|
2009年9月 |
「パンクック」(9-States)下北沢OFF・OFFシアター |
|
2009年6月 |
「ハルメリ」(西村和宏+ウォーリー木下企画)アトリエ春風舎 |
|
2009年2月 |
「Searchlight」(ユニークポイント)池袋シアターグリーン |
|
2008年12月 |
「Post-」(Saladballxxx女道)アトリエ春風舎 |
|
2008年10月 |
「A-LIFE Vol.2 不仁」(劇団ログハウス)せんかわ劇場 |
|
2008年8月 |
「カフカ・変身」(日韓共同プロデュース)池袋シアターグリーン |
■その他 |
|
|
|
2015年5月10日 |
コメント掲載 東京新聞 日曜版(朝刊)
「新聞ダメ出し会議」 |